東松山市 トヨタ アクア HVバッテリー交換 新和モータース

エンジンチェック警告灯が点灯!
スキャンツールで診断したところ、HVバッテリーの異常が検出されました。
・・・と云うことで、HVバッテリーの交換が必要になりました。
注文しておいたHVバッテリーが入荷したので、早速作業にかかります。
今回はリビルトのHVバッテリーで対応します。
作業前にサービスクリップを取り外しておきます。
さらに、インバータ内部の高電圧コンデンサーに蓄えられた電気を放電するために
10分程度の時間を確保します。
エンジンルーム内のインバータのカバーを外し、
高圧電力入力部の電圧を確認します。安全確保のための大切な作業です。
感電はしたくないですからねぇ~ (^-^;
リアシート下に格納されているHVバッテリーを取り外します。
付属されているクーリングファンや補機バッテリーも取り外します。
搭載されていたHVバッテリーを取り外すことができました。
目視では判別できませんが・・・
右側が今回使用するリビルトバッテリーです。
取外したクーリングファンのフィルターは綿ボコリでびっしりと汚れています。
バッテリーの温度上昇は不具合に繋がるので、もちろんクリーニングしておきます。
取外した逆の手順でHVバッテリーを車両に搭載します。
作業終了後にスキャンツールを使用して不具合のないことを確認して完了です。
お電話でのお問合せは
0493-22-1496
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら